『お客様の三菱UFJ銀行口座がセキュリティ強化のため、一時利用停止しております。ご確認ください。』というSMSが届いた方。
これは詐欺メールなので、絶対に返信やリンクをクリックしないでください!
『「エポスNet」ご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。』のメールは詐欺!
『「エポスNet」ご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。』という題名のメールが届いた方。 これは詐欺メールなので、絶対に返信やリンクをクリ…
目次
迷惑メッセージの内容
ある日、以下の内容のSMSが届きました。
お客様の三菱UFJ銀行口座がセキュリティ強化のため、一時利用停止しております。ご確認ください。
https://t.co/〜
実際に三菱UFJ銀行を利用しているので、もし利用停止されているとしたら、非常に困ります。
迷惑メッセージの見分け方
SMSなので、メールのように送信者の番号で見分けることは困難です。
「MasterCardカード:不正使用疑惑のセキュリティチェック」のメールは詐欺!
「MasterCardカード:不正使用疑惑のセキュリティチェック」という題名のメールが届いた方。 これは詐欺メールなので、絶対に返信やリンクをクリックしないでください! …
今回のような銀行の場合は、以下のような対処をおすすめします。
- 公式アプリで確認する
- 窓口に直接出向き確認する
決してメッセージ本文内のリンクにアクセスしてはいけません!
迷惑メッセージの対処法
このSMSの手法は、リンクをクリックしてもらい、そこから情報を抜き出したり、架空請求詐欺の対象にするものです。
基本的に怪しいSMSが来たら、
- メッセージについているリンクにアクセスしない
- 返信しない
ことを、心がけてください。
もし心配なら、送信元を確認するか、GoogleやSNSで検索するのが手っ取り早いでしょう。
まとめ
迷惑メッセージの本文は、本物に似せてありますが、送信者はデタラメな記号が使用されていることがほとんどです。
不審なメッセージが来たら、開かないことが一番ですが、もし開いてしまったら適切な対処をするようにしましょう。